2022年6月24日 / 最終更新日 : 2022年6月24日 wpmaster 情熱発信 こういう社会っていいよね 超高齢化社会って言われてるけど、 それもまんざらでもないなっていう光景に出会えた。 年配の女性が二人、バスを持っていた。 バスが到着するときに、 杖を突きながら急ぎ足でやってくるおばあさんに気が付いた。 二人はすぐさま、 […]
2022年6月22日 / 最終更新日 : 2022年6月22日 wpmaster 情熱発信 なかなか伝えられないと思う人へ-伝え下手からの脱出 わたしは伝わるほどには話せない。 だから、書くことにしています。 話すも書くも言葉での伝え方の基本は一緒。 つまり、伝え下手のわたしが考える伝わらない原因。 それを書くという視点で考えてみました。 1)文章の「てにおは」 […]
2022年6月18日 / 最終更新日 : 2022年6月18日 wpmaster 言葉と心 空腹時にコンビニに行ってはいけない理由。 空腹時にコンビニやスーパーに行くと、 ついつい余計なモノを買ってしまう。 家に帰れば食事ができるのに、 食べたいモノを、探してしまう。 迷って選べなくて、両方買ってしまうこともある。 気持ちが欲しがっている […]
2022年6月17日 / 最終更新日 : 2022年6月17日 wpmaster ふりかえり日記 朝活上市(zoom)でお話しさせていただきました。 朝活上市(zoom)でお話しさせていただきました。 今回は、完全モノ書き目線のお話し、 そして、冒頭のセリフ 「ときのまにまに」「紅蓮色の情熱」と続き、今年3冊目「深縹」を書き上げました。 モノを書き続けることは、運命と […]
2022年6月16日 / 最終更新日 : 2022年6月16日 wpmaster ふりかえり日記 ふりかえり日記「やっぱりいろいろあるけれど」 <6月16日> 物語が教えてくれたこと、 勇気、智恵、友情や愛情、そして生きるということ。 一時間では語り尽くせないほどたくさんある。 でも、それらの片鱗でも伝えられたら、それがわたしの「ことば」となる。  <6月13 […]
2022年6月10日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 wpmaster ときのまにまに 出来損ないの本だけど 出来損ないの本だけど、 今日、一番先に読んでもらいたかった人に、 一番読んでもらいたかった章を読んでもらうことができた。 その章を読み終わった後に、 その瞳には涙があった。 感想の言葉なんて要らない。 それだけで充分だ。 […]
2022年6月10日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 wpmaster 情熱発信 みんなズレていて、みんな好い? 投稿や文章を読んでいて、 違和感を感じること、多々あります。 イライラやモヤモヤがずっと残り、何かが引っかかる。 何故そう思うのだろう? と、ずっと考えていました。 でも、今日あっさりその理由がわかりました。 ランチ中の […]
2022年6月2日 / 最終更新日 : 2022年6月2日 wpmaster 雑記 「カウンセラーを目指しているのですか?」 と、よく聞かれます。 心理学を学んでいると話すと、 「カウンセラーを目指しているのですか?」 と、よく聞かれます。 その場合、わたしははっきり「いいえ」と答えます。 何故なら、カウンセリングとは、カウンセラーだけが 行うことではないと考えてい […]
2022年6月2日 / 最終更新日 : 2022年6月2日 wpmaster ふりかえり日記 ふりかえり日記「いろいろあるけど」 ここ数日、ほんといろいろありました。 カフェ率が高いのは、夏日が続いたから。 ようやく届いた初版本に印刷のズレが見つかりました。 再版の準備にかかろうにも、レポートの提出も期限が近づいていました。 そして、自転車での転倒 […]
2022年5月23日 / 最終更新日 : 2022年5月23日 wpmaster 情熱発信 今の自分に100%の自信を持っている人たちへ 自分の活動に揺らぎはない。 自分の言葉に偽りはない。 自分の生き方に後悔はない。 今の自分に100%の自信を持っている。 そう言い切れる人たちを、 とても羨ましく思う。 だって、わたしはいつも揺れながら動いている。 心理 […]