2022年9月2日 / 最終更新日 : 2022年9月2日 wpmaster 生き方 考えるな、とにかく動け動け と、心は急く。だけど・・・ 最近、休日は家にこもることが多い。 そういうときは、わたしの中のすべてが止まる。 テレビアニメの会話だけが、ずっと流れている。 時間になったら階下に降り、食事の支度をする。 それが終わればまた部屋に籠る。 そして、またテ […]
2022年4月12日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 wpmaster 生き方 申し訳ないのだけれど、今は自分のことで精一杯 今、この世界のどこかで、病気で苦しんでいる人がいたとしても、 今、この世界のどこかで、飢えて泣いている子どもがいたとしても、 今、この世界のどこかで、明日の命の補償さえない人たちがいたとしても、 申し訳ないけど、今は自分 […]
2022年4月12日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 wpmaster 生き方 何故、人は仮面をつけて生きるのだろうか? わたしは、すぐ顔に感情が出るらしい。 よく、人に言われる。 自分ではポーカーフェイスのつもりだった。 でも全然、そうではないらしい。 顔は笑っていても、目が笑っていない、とか、 怒っていても、目は笑っている、とか そうい […]
2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 wpmaster 情熱発信 脱、三日坊主。なにごとも続かない人のための、ものごとの続け方 2つの裏アカのTwitter、 フォロー無し、フォロワー無し それでも10日間続いています。 ブログも毎日書けないわたしにしては、 よく続いている方です。 でも実はそれはもう当たり前。 だって、絶対続けられる わたし流の […]
2022年2月11日 / 最終更新日 : 2022年2月11日 wpmaster 生き方 4足のワラジ人間の必勝法、同時進行作戦とは 一昨年から履いている、4足の草鞋。 その悩みは、何と言ってもそれぞれの足の遅さです。 時間は有限、しかも生物学的年齢にも制限がある立場としては、 今までの正攻法ではダメだと、つくづく実感しています。 そこで、思いついたの […]
2022年2月7日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 wpmaster 生き方 最近、セッションで話題にしているのは、発信と行動のスリム化・シンプル化です。 それは思考と発信をスリムに、よりシンプルにすること。 最近、セッションで話題にしているのは、発信と行動のスリム化・シンプル化です。 これまで、わたし自身、ブログやFacebookの使い分けが出来ていませんでした。 他の人 […]
2022年2月6日 / 最終更新日 : 2022年2月6日 wpmaster 生き方 もう、コロナ禍とは言わないで。 日本には言霊という言葉がある。 言葉がいろいろな思いを引き寄せるという。 だから、日本人は忌み言葉をあまり使わないようにしてきた。 ここ数年、よく目にするのは「コロナ禍」という言葉。 禍だ。 パンデミックの収束がまだ見え […]
2022年2月5日 / 最終更新日 : 2022年2月5日 wpmaster 情熱発信 わたし言葉に力なんて無い、のかもしれない。 ここ数日、自分の(書いている)言葉にもどかしさを感じています。 書いても書いても、 わたしの本意が伝わっていない気がするのです。 もちろん、これはわたしの力不足の所以です。 そして、それと同時に、自分の書きたいことだけ、 […]
2022年1月28日 / 最終更新日 : 2022年1月28日 wpmaster 情熱発信 大黒柱を打ち立てようよ。 大黒柱とは、家の中心にあって、 家を支える太くて大きな柱のことです。 また、その家族の中心にあって、 家族を護り支える人を例えていうこともあります。 最近、大黒柱のある家ってほとんど見なくなりましたよね。 今では大黒柱に […]
2022年1月26日 / 最終更新日 : 2022年1月26日 wpmaster 生き方 自分を愛するという生き方 「愛」「愛する」という言葉を辞書で調べてみた。 以下のようなことが書いてあった。 ・気に入ったものを可愛がること、 ・目をかけること、 ・可愛がって守ること、 ・物事を愛し、好むこと、 ・恋い慕うこと ・心が離れないこと […]